まいもんまつりとは?

「まいもん」とは、「美味いもの(うまいもの)」という言葉の能登弁です。穴水まいもんまつりは、春夏秋冬四季折々の旬の能登の味覚(=まいもん)をお客様にご提供することを目的としています。

まいもんまつりの予定

春の陣、夏の陣、秋の陣、冬の陣の各期間に分けています。各期間には、加盟店(飲食店)で、それぞれの季節のコース/単品メニュー・キャンペーンのほか、野外の特別イベントを行っています。

-
季節名称フルコースキャンペーン特別イベント
春の陣いさざまつり-なし
夏の陣さざえまつり-なし
秋の陣牛まつり--
冬の陣かきまつり令和7年1月4日 〜 令和7年5月6日令和7年は中止

春の陣・いさざまつり

いさざ

いさざとは、白魚(シロウオ、ハゼ科の小魚、5〜6cm)のことです。いさざは、食通には踊り食いが有名ですが、春告魚とも言われ、春の訪れとともに、産卵のため能登の河川を遡上してきます。四つ手網を用いるいさざ漁は、穴水町の春の風物詩として親しまれています。

夏の陣・さざえまつり

さざえ

穴水の海で獲れるさざえには、穴水らしさがあります。波静かで穏やかな海は、柔らかな肉質のやさしい「さざえ」を育てます。 さざえの造り、つぼ焼き、さざえ御飯など磯の風味を味わってください。

秋の陣・牛まつり

和牛特有の柔らかい肉を使用した料理を低価格で皆様に、ぜひお召し上がりいただきたい特別期間! ステーキ等のフルコースであなたをお出迎え。

冬の陣・かきまつり

特別イベント 雪中ジャンボかきまつり

まいもんまつり”冬の陣”かきまつりの特別イベント! 雪中ジャンボかきまつり!役場近くの穴水湾「あすなろ広場」を会場に、炭火コーナーを設営します。ゆったりと能登の冬の味覚「カキ」をご賞味いただけます。その他、穴水町の山の幸、海の幸を揃えた「まいもん市」も出店します。ステージショーなど盛りだくさんの内容を用意しています。

インスタ
すぽっと

穴水町のインスタ映えスポットをご紹介します。

ページ
トップ